ゆーやんの大阪生活♪

関東出身ゆーやんの大阪快適生活♪

鬼は外👹福は内!からの〜♪😆

こんばんは♪

関西生活3年目のゆーやんです😊

 

2021年も早いものでもう2月ですが

2月と言えば節分です☆

節分は2/3のイメージですが、今年は124年振りに2/2になったようですね😊

これは地球が太陽の周りを周る周期が厳密には365日ぴったりではないことから生じるズレが原因とのことです♪(^^)

 

節分といえば豆まきです♪

ゆーやんは子供の頃から節分の豆まきが好きでした♪

豆を鬼にぶつけるのが子供の遊び心を刺激して楽しかったのだと思います😆

 

最近は恵方巻きがメジャーになってきましたね♪

皆さん、子供の頃から恵方巻きを食べる習慣ありましたか?!

ゆーやんは大阪に来てから食べるようになりました☆どちらかと言うと関西圏の文化のような気がします😊

 

ところで恵方巻きの食べ方、ご存知ですか?!笑

正しい食べ方があるようです😄

 

恵方(神様がいる方角。年によって違い2021年は南南東。)に向かって食べること♪

・黙って食べること♪

・一気に食べること♪

 

途中で喋ったり、休み休み食べたりするとご利益がなくなるらしいので注意して下さいね😄笑

 

さて、ご利益の話から急に真面目な話になりますが、毎年この時期になると恵方巻きの売れ残りが問題になりますよね💦

需要が不明なところに売上げを見込んで作るのでロスを無くすのはかなり難しい気がしますね😅

 

経済産業省がこんなロゴマークを作っています!笑

 

f:id:uyan1230:20210202235919p:image

 

全然知りませんでしたが、

何か伝わるものがあります♪😆

 

食材の廃棄はこの時期特に注目されますが、実は日本では毎年物凄い量の食材がロスになっているようなのです😱

 

f:id:uyan1230:20210203000249j:image

こちらは農林水産省による推定のデータです☆

詳しくは環境庁のHPをご参照ください♪

https://www.env.go.jp/recycle/foodloss/busi.html

 

300万トンて多過ぎてよく分かりません!笑

どうやら毎日日本国民全員がご飯1杯分を廃棄しているのと同じ量になるとのことです😫

勿体無い💦

 

近年はSDGsを踏まえたライフスタイルへの転換が求められています☆

ご時世的に働き方に関してのライフスタイルの変換がクローズアップされていますが、食材の廃棄の点からも見直していく必要がありそうですね😊

 

頼んだ料理は食べ残さないとか、極力持ち帰るようにするとかで廃棄しない配慮があるといいのかも知れませんね😊

 

食材のデリバリーが更に進んでいく流れにもなっていくかも知れません♪(^^)

 

そんなことを感じた今年の節分でした😆

 

今日はここまで😊

最後までお読み頂いてありがとうございました!